お天気良し。そしてあづい!
気温上がるの早かった!
仕事もなんとか出来たしwww
5時半終了、郵便局に投函しに行って帰宅は6時。
準備してコートの駐車場に6時50分着。
事務室に寄って受付して6時55分にコートへ。
軟式のコたちが4人。やってた。
ベンチで母親らしき3人もいた。
7時から2面おいらたちが予約してある。
普通なら、おいらが行った時点でコートにブラシかけをして、
コートを出るのが当たり前だとおいらは思ってた。
なのに、その親のかけた言葉は。
「7時までまだ1分ある!」と続行。
おいら、キレそうだった。
おいら「7時から予約してあるんですが!」と言った。
すると「はい。わかりました」と親。
コートの整備もせず、コートから出て。
子供らは入口でコートに向かって「ありがとうございました」と言って。
帰って行った。
最低だな。
コート整備をして、コートにありがとうだろうが!!!
絶対、上手くなるはずがない。
あー、腹が立つ。
今日は女子おいらと、男子が4人。
アップして2ゲーム先取でゲームした。
なんだろ、良し!っていうショットがちょっとしか無かった(爆)
なんか疲れたっけ。先に怒ったからかな…。
帰宅して、お風呂にはぃって、布団で寝落ち。
11時45分起きたwwww
ブログ更新して~明日もがんばろ
夕日の前にw

夕日


気温上がるの早かった!
仕事もなんとか出来たしwww
5時半終了、郵便局に投函しに行って帰宅は6時。
準備してコートの駐車場に6時50分着。
事務室に寄って受付して6時55分にコートへ。
軟式のコたちが4人。やってた。
ベンチで母親らしき3人もいた。
7時から2面おいらたちが予約してある。
普通なら、おいらが行った時点でコートにブラシかけをして、
コートを出るのが当たり前だとおいらは思ってた。
なのに、その親のかけた言葉は。
「7時までまだ1分ある!」と続行。
おいら、キレそうだった。
おいら「7時から予約してあるんですが!」と言った。
すると「はい。わかりました」と親。
コートの整備もせず、コートから出て。
子供らは入口でコートに向かって「ありがとうございました」と言って。
帰って行った。
最低だな。
コート整備をして、コートにありがとうだろうが!!!
絶対、上手くなるはずがない。
あー、腹が立つ。
今日は女子おいらと、男子が4人。
アップして2ゲーム先取でゲームした。
なんだろ、良し!っていうショットがちょっとしか無かった(爆)
なんか疲れたっけ。先に怒ったからかな…。
帰宅して、お風呂にはぃって、布団で寝落ち。
11時45分起きたwwww
ブログ更新して~明日もがんばろ
夕日の前にw

夕日


スポンサーサイト
トラックバック(0) |
とうちゃん 最近は、権利ばかり主張して義務を果たそうとしない人が増えているそうで……
とうちゃん自身、そうなっていないか見直さなきゃ(^^;ヾ
…と、いい夕日!!\(^o^)/
とうちゃんさんへ
煦絽 なんだか、あんな大人にはなりたくないと思ってしまいました。
大人が3人もいて。
次の使用者が来ているのに、終わりの支度を促すどころか、ぎりぎりまで使おうとする気持ち、私には考えられない。
今回は親だけれども。
これは学生を教える先生やコーチにも同じことが言える。
全部が全部そういう人じゃないと思うけれども。
悲しいかな、私の周りはこんなことが多いのである。
おいらの考え方が昔の人なんだろうか???
とうちゃん もし、昔の人だとしても変わらないでもらいたい考え方です。
そういう大人をみて、一緒にいる子どもが
恥ずかしそうにしている姿を見てほしい。
とうちゃんさんへ
煦絽 おいらの考え方は間違っていないよね。
おいらが責任者なら遅くとも5分前には整備をさせるように指導する。
また、こんな事態になったら、はっきり言おうと思ってますw
管理人のみ閲覧できます
-
この記事へのコメント
最近は、権利ばかり主張して義務を果たそうとしない人が増えているそうで……
とうちゃん自身、そうなっていないか見直さなきゃ(^^;ヾ
…と、いい夕日!!\(^o^)/
とうちゃん自身、そうなっていないか見直さなきゃ(^^;ヾ
…と、いい夕日!!\(^o^)/
なんだか、あんな大人にはなりたくないと思ってしまいました。
大人が3人もいて。
次の使用者が来ているのに、終わりの支度を促すどころか、ぎりぎりまで使おうとする気持ち、私には考えられない。
今回は親だけれども。
これは学生を教える先生やコーチにも同じことが言える。
全部が全部そういう人じゃないと思うけれども。
悲しいかな、私の周りはこんなことが多いのである。
おいらの考え方が昔の人なんだろうか???
大人が3人もいて。
次の使用者が来ているのに、終わりの支度を促すどころか、ぎりぎりまで使おうとする気持ち、私には考えられない。
今回は親だけれども。
これは学生を教える先生やコーチにも同じことが言える。
全部が全部そういう人じゃないと思うけれども。
悲しいかな、私の周りはこんなことが多いのである。
おいらの考え方が昔の人なんだろうか???
もし、昔の人だとしても変わらないでもらいたい考え方です。
そういう大人をみて、一緒にいる子どもが
恥ずかしそうにしている姿を見てほしい。
そういう大人をみて、一緒にいる子どもが
恥ずかしそうにしている姿を見てほしい。
おいらの考え方は間違っていないよね。
おいらが責任者なら遅くとも5分前には整備をさせるように指導する。
また、こんな事態になったら、はっきり言おうと思ってますw
おいらが責任者なら遅くとも5分前には整備をさせるように指導する。
また、こんな事態になったら、はっきり言おうと思ってますw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/08/08(Mon) 01:47 | | #[ 編集]
| ホーム |
なかなか更新してないブログですが
思いだした時にしています。
ほとんど今はTwitterかFBの更新が主になってたりしますが。
めーすたさん喣絽モブログ。練習。お久しぶりです^^煦絽さん、お元気ですか?
ブログ、続けられていたようで何よりです^^
自分も、これまで色々と紆余曲折ありながらも、ひっそりブログを再開してました…^^;
すっかり寒さもめーすた。雪。ちらちらとうちゃんさんへスマイルマークもあって、表情が変わる?感じのもありました。
ナマハゲの花火もありました。
最近の花火ってすごいよねww煦絽雪。ちらちらさすが「新作コレクション」
斬新ですね。
イチゴが気に入った♪とうちゃん\(^o^)/とうちゃんさんへ現地じゃなく、近くの田んぼの雪のかべを乗り越えて撮ってきましたw
すごい寒かったww
今日UPしたのも見てねw煦絽\(^o^)/今ニュース見て、もしかして??って来てみたら、
やっぱりUPしてくれてましたね♪
もう、安心して見れる煦絽さんの写真。
5枚目が特にスキです。とうちゃん寒かったーふくーさんへそうですね。
もう1か月弱ですね。
これから、雨と気温があたたかくなってすぐ消えちゃいますw煦絽久しぶりのwとうちゃんさんへおめでとうありがとうございますw
ブログ7歳。早いもんです。
なかなか更新が毎日できなくなってますが。
自分のペースで進めていきますw煦絽久しぶりのw遅ればせながら
ブログ7才の誕生日おめでとう♪
お互いに目指そう、オーバー10years!!
ティコクレーターがきれい(^o^)とうちゃん寒かったーあと・・もう一月で雪との格闘がおわるのかな。ふくー連日連夜?ふくーさんへ来年!ぜひ、横手へw遊びに来てください!煦絽連日連夜?とうちゃんさんへぜひ、来年来てみてください!
返信コメ遅くなりました。ごめんなさい煦絽連日連夜?美しい日本の姿ですね。
横手に行きたくなりました。ふくー連日連夜?横手公園、ステキ!!
いつか行ってみたいなぁ♪とうちゃん